Entries
スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
- --------
- カテゴリ : スポンサー広告
- コメント : -
- トラックバック : -
-件のコメント
[C1352] 今年もよろしくお願いいたします
- 2013-01-12
- 編集
[C1354]
>19.赤だし味噌汁→曲目不明(よく使われている曲なのですが…)
Blood, Sweat and TearsのYou've made me so very happy
me so →味噌
サン=サーンスはいろんな汁に吸わせる前なので「吸わん」なのかと思ってました。
Blood, Sweat and TearsのYou've made me so very happy
me so →味噌
サン=サーンスはいろんな汁に吸わせる前なので「吸わん」なのかと思ってました。
- 2013-01-13
- 編集
コメントの投稿
-件のトラックバック
- トラックバックURL
- http://nyanc.blog76.fc2.com/tb.php/1774-0b1adc24
- この記事に対してトラックバックを送信する(FC2ブログユーザー)
「タモリ倶楽部」のBGM・SEの解読です。タモリ倶楽部のBGMは全てダジャレとソラミミになっているらしいので、その謎を解読したいと思います。
今週は、「ちくわぶ激白「おでんはもう飽きた」 ちくわぶに色んなものを吸わせてみよう!」。
ゲストは、梶原善、オードリー(春日俊彰・若林正恭)、伊集院光、丸野永史。
カレー味のちくわぶを入れたら、おでんがカレーになったのはウケました。チャレンジしているんですね。
01.ちくわぶ→Tick,Tick,Bang / Prince
Tick,Bang→ちくわぶ
02.ちくわぶ激白「おでんはもう飽きた」 ちくわぶに色んなものを吸わせてみよう!→チーン(ベル)+カァ(カラス)+ブー(ブザー)+スーダラ節 / ハナ肇とクレージーキャッツ
チーン+カァ+ブー→ちくわぶ スイスイ→吸わせてみよう
03.川口屋のちくわぶ→カァ(からす)+グー(おなかのなる音)+チン(ベル)+ビートルズがやって来る ヤア!ヤア!ヤア! / ビートルズ
カァ+グー+チン+ヤア→川口屋
04.スタンダード→スタンド・バイ・ミー / ベン・E・キング
スタンド→スタンダード
05.内麦(ないばく)→曲目不明
2013/01/12追記
mixiにてゆうなちゃん、ワンワン、うーたん「いないいないばあっ!~おひさまのくに~」(NHK『いないいないばあっ!』主題歌)との指摘あり。ないばあ→ないばく。
06.おでん屋仕様→エデンの東
エデン→おでん
07.ちくわぶが出来るまで→テイク・イット・イージー / イーグルス
take it easy→テキリージー→出来る
08.ちくわぶ製作工程→皇帝 / ベートーベン
皇帝→工程
09.おでんで試食→動物の謝肉祭から白鳥 / サン・サーンス
意味不明
10.色んなものを吸わせてみよう→めだかの兄妹 / わらべ
すいすい→吸わせる
11.スープカレー→昭和枯れすゝき / さくらと一郎
枯れ→カレー
12.コーンポタージュスープ→ハリー・ポッター
ポッター→ポタージュ
13.チゲ→SAY YES / CHAGE and ASKA
チャゲ→チゲ
14.???→Theme From "S.W.A.T." / Rhythm Heritage
水曜スペシャル・川口浩探検隊→謎
15.ちくわぶPR→曲目不明(ドラマのテーマ?)
2013/01/12追記
mixiにてピエールポルト・オーケストラ「フライデーナイト・ファンタジー」(日本テレビ『金曜ロードショー』テーマ曲)との指摘あり。ピエール→ピーアール。
16.川口屋のちくわぶ→曲目不明(フュージョン風)
17.豚骨スープ→ホンキー・トンク・ウィメン / ザ・ローリング・ストーンズ
トンク→豚骨
18.ウスターソース→スター・ウォーズのテーマ / ジョン・ウィリアムズ
スター・ウォーズ→ウスターソース
19.赤だし味噌汁→曲目不明(よく使われている曲なのですが…)
20.オリジナル料理を作ろう→わたしの青い鳥 / 桜田淳子
クック→cook→料理する
21.創作メニュー完成→ワーワー(歓声)
歓声→完成
22.ちくわぶの素揚げ→曲目不明
23.ちくわぶのフライ→I Feel Free / Cream
フリー→フライ
24.春日一本揚げに挑戦→スパイ大作戦のテーマ / ラロ・シフリン
ミッション・「インポッ」シブル→一本
=======
【おまけ】空耳アワー
ライク・グルー / ショーン・ポール 「着物 ビショビショ」
レイン・ソング / ラフェール・ルイ・トリオ 「ない しない 9年 理想は損 包茎」
ブリード / ソウルフライ 「チンポが黒い チンポが黒~い!!」
今週は、「ちくわぶ激白「おでんはもう飽きた」 ちくわぶに色んなものを吸わせてみよう!」。
ゲストは、梶原善、オードリー(春日俊彰・若林正恭)、伊集院光、丸野永史。
カレー味のちくわぶを入れたら、おでんがカレーになったのはウケました。チャレンジしているんですね。
01.ちくわぶ→Tick,Tick,Bang / Prince
Tick,Bang→ちくわぶ
02.ちくわぶ激白「おでんはもう飽きた」 ちくわぶに色んなものを吸わせてみよう!→チーン(ベル)+カァ(カラス)+ブー(ブザー)+スーダラ節 / ハナ肇とクレージーキャッツ
チーン+カァ+ブー→ちくわぶ スイスイ→吸わせてみよう
03.川口屋のちくわぶ→カァ(からす)+グー(おなかのなる音)+チン(ベル)+ビートルズがやって来る ヤア!ヤア!ヤア! / ビートルズ
カァ+グー+チン+ヤア→川口屋
04.スタンダード→スタンド・バイ・ミー / ベン・E・キング
スタンド→スタンダード
05.内麦(ないばく)→曲目不明
2013/01/12追記
mixiにてゆうなちゃん、ワンワン、うーたん「いないいないばあっ!~おひさまのくに~」(NHK『いないいないばあっ!』主題歌)との指摘あり。ないばあ→ないばく。
06.おでん屋仕様→エデンの東
エデン→おでん
07.ちくわぶが出来るまで→テイク・イット・イージー / イーグルス
take it easy→テキリージー→出来る
08.ちくわぶ製作工程→皇帝 / ベートーベン
皇帝→工程
09.おでんで試食→動物の謝肉祭から白鳥 / サン・サーンス
意味不明
10.色んなものを吸わせてみよう→めだかの兄妹 / わらべ
すいすい→吸わせる
11.スープカレー→昭和枯れすゝき / さくらと一郎
枯れ→カレー
12.コーンポタージュスープ→ハリー・ポッター
ポッター→ポタージュ
13.チゲ→SAY YES / CHAGE and ASKA
チャゲ→チゲ
14.???→Theme From "S.W.A.T." / Rhythm Heritage
水曜スペシャル・川口浩探検隊→謎
15.ちくわぶPR→曲目不明(ドラマのテーマ?)
2013/01/12追記
mixiにてピエールポルト・オーケストラ「フライデーナイト・ファンタジー」(日本テレビ『金曜ロードショー』テーマ曲)との指摘あり。ピエール→ピーアール。
16.川口屋のちくわぶ→曲目不明(フュージョン風)
17.豚骨スープ→ホンキー・トンク・ウィメン / ザ・ローリング・ストーンズ
トンク→豚骨
18.ウスターソース→スター・ウォーズのテーマ / ジョン・ウィリアムズ
スター・ウォーズ→ウスターソース
19.赤だし味噌汁→曲目不明(よく使われている曲なのですが…)
20.オリジナル料理を作ろう→わたしの青い鳥 / 桜田淳子
クック→cook→料理する
21.創作メニュー完成→ワーワー(歓声)
歓声→完成
22.ちくわぶの素揚げ→曲目不明
23.ちくわぶのフライ→I Feel Free / Cream
フリー→フライ
24.春日一本揚げに挑戦→スパイ大作戦のテーマ / ラロ・シフリン
ミッション・「インポッ」シブル→一本
=======
【おまけ】空耳アワー
ライク・グルー / ショーン・ポール 「着物 ビショビショ」
レイン・ソング / ラフェール・ルイ・トリオ 「ない しない 9年 理想は損 包茎」
ブリード / ソウルフライ 「チンポが黒い チンポが黒~い!!」
- 関連記事
-
- タモリ倶楽部のBGM研究(2013/01/18放映) (2013/01/19)
- タモリ倶楽部のBGM研究(2013/01/11放映) (2013/01/12)
- タモリ倶楽部のBGM研究(2012/12/14放映) (2012/12/15)
スポンサーサイト
4件のコメント
[C1352] 今年もよろしくお願いいたします
「オデンの東」はひねってますね。そこでヒガシマルのうどんスープで関西風といけば、なお良いかと思います。
> 09.おでんで試食→動物の謝肉祭から白鳥 / サン・サーンス
たぶん、サン=「サーンシュ」→3種(の試食)、だと思います。
> 15. ♪「フライデーナイト・ファンタジー」ピエールポルト・オーケストラ
番組のテーマというのは分かったのですが、曲名が分かってうれしいです。水曜ロードショーも、そのまま「水曜日の夜」(ニニ・ロッソ)ですしね。
> 22.ちくわぶの素揚げ→曲目不明
「♪~once again」(ワン“ス アゲ”ン)と歌っているのが確認できました。あとは曲名ですね。
> 09.おでんで試食→動物の謝肉祭から白鳥 / サン・サーンス
たぶん、サン=「サーンシュ」→3種(の試食)、だと思います。
> 15. ♪「フライデーナイト・ファンタジー」ピエールポルト・オーケストラ
番組のテーマというのは分かったのですが、曲名が分かってうれしいです。水曜ロードショーも、そのまま「水曜日の夜」(ニニ・ロッソ)ですしね。
> 22.ちくわぶの素揚げ→曲目不明
「♪~once again」(ワン“ス アゲ”ン)と歌っているのが確認できました。あとは曲名ですね。
- 2013-01-12
- 編集
[C1354]
>19.赤だし味噌汁→曲目不明(よく使われている曲なのですが…)
Blood, Sweat and TearsのYou've made me so very happy
me so →味噌
サン=サーンスはいろんな汁に吸わせる前なので「吸わん」なのかと思ってました。
Blood, Sweat and TearsのYou've made me so very happy
me so →味噌
サン=サーンスはいろんな汁に吸わせる前なので「吸わん」なのかと思ってました。
- 2013-01-13
- 編集
コメントの投稿
0件のトラックバック
- トラックバックURL
- http://nyanc.blog76.fc2.com/tb.php/1774-0b1adc24
- この記事に対してトラックバックを送信する(FC2ブログユーザー)
> 09.おでんで試食→動物の謝肉祭から白鳥 / サン・サーンス
たぶん、サン=「サーンシュ」→3種(の試食)、だと思います。
> 15. ♪「フライデーナイト・ファンタジー」ピエールポルト・オーケストラ
番組のテーマというのは分かったのですが、曲名が分かってうれしいです。水曜ロードショーも、そのまま「水曜日の夜」(ニニ・ロッソ)ですしね。
> 22.ちくわぶの素揚げ→曲目不明
「♪~once again」(ワン“ス アゲ”ン)と歌っているのが確認できました。あとは曲名ですね。