Entries
「タモリ倶楽部」のBGM・SEの解読です。タモリ倶楽部のBGMは全てダジャレとソラミミになっているらしいので、その謎を解読したいと思います。
今週は、「空耳アワード2015」。
ゲストは、松たか子、菊地成孔、マーティ・フリードマン、ハマ・オカモト。
昨日から38度の熱が出ていて、タモリ倶楽部どころではありませんでした。
01.グランプリ→Ramblin Man / Allman Brothers Band
ランブリン→グランプリ
02.審査員→Good Day Sunshine / ビートルズ
Sunshine→審査員
03.空耳アワード2015→ソーレ(バレーボール)+ミーン(蝉)+ブクブク(泡)+ドン(太鼓)
ソーレ+ミンミン+泡+ドン+→空耳アワード
04.UKロック部門→不明音(笛)+ブー(ブザー)+ガシャン(門)
ブー+門→部門(以下、略)
05.メタル部門→ガチャン(金属音)
金属→メタル
06.ワールドミュージック部門→ピンポンピンポンピンポン(正解音)
正解→世界→ワールド
07.特別企画→トクトク(注ぐ音)+ベベン(三味線)+チュッ(キス)
トク+ベベン+チュッ→特別
08.USロック部門→曲目不明
2015/01/25追記
mixiにて J'y suis jamais allé / Yann Tiersen (初めての場所 / ヤン・ティルセン) との指摘有り。
映画「アメリ」のテーマ→アメリカ
09.ソウル/ファンク部門→不明音(自動車のホーンと何か)
ホーン→ファンク
2015/01/24追記
mixiにて 不明音は「ひげ剃りの音」で、剃る→ソウル との指摘有り。
10.次回グランプリが決定→テケテケテケテケ(エレキギター)
テケテケ→決定
今週は、「空耳アワード2015」。
ゲストは、松たか子、菊地成孔、マーティ・フリードマン、ハマ・オカモト。
昨日から38度の熱が出ていて、タモリ倶楽部どころではありませんでした。
01.グランプリ→Ramblin Man / Allman Brothers Band
ランブリン→グランプリ
02.審査員→Good Day Sunshine / ビートルズ
Sunshine→審査員
03.空耳アワード2015→ソーレ(バレーボール)+ミーン(蝉)+ブクブク(泡)+ドン(太鼓)
ソーレ+ミンミン+泡+ドン+→空耳アワード
04.UKロック部門→不明音(笛)+ブー(ブザー)+ガシャン(門)
ブー+門→部門(以下、略)
05.メタル部門→ガチャン(金属音)
金属→メタル
06.ワールドミュージック部門→ピンポンピンポンピンポン(正解音)
正解→世界→ワールド
07.特別企画→トクトク(注ぐ音)+ベベン(三味線)+チュッ(キス)
トク+ベベン+チュッ→特別
08.USロック部門→曲目不明
2015/01/25追記
mixiにて J'y suis jamais allé / Yann Tiersen (初めての場所 / ヤン・ティルセン) との指摘有り。
映画「アメリ」のテーマ→アメリカ
09.ソウル/ファンク部門→不明音(自動車のホーンと何か)
ホーン→ファンク
2015/01/24追記
mixiにて 不明音は「ひげ剃りの音」で、剃る→ソウル との指摘有り。
10.次回グランプリが決定→テケテケテケテケ(エレキギター)
テケテケ→決定
- 関連記事
-
- タモリ倶楽部のBGM研究(2015/01/16放映) (2015/01/17)
- タモリ倶楽部のBGM研究(2015/01/09放映) (2015/01/10)
- タモリ倶楽部のBGM研究(2014/12/19放映) (2014/12/20)
スポンサーサイト
0件のコメント
コメントの投稿
0件のトラックバック
- トラックバックURL
- http://nyanc.blog76.fc2.com/tb.php/1880-a0e849cd
- この記事に対してトラックバックを送信する(FC2ブログユーザー)