Entries
「タモリ倶楽部」のBGM・SEの解読です。タモリ倶楽部のBGMは全てダジャレとソラミミになっているらしいので、その謎を解読したいと思います。
今週は、「3・2・1…着火! 番組特製ロケットストーブを作ろう!」。
ゲストは、八嶋智人、豊本明長・飯塚悟志・角田晃広(東京03)、岩越松男、小川眞澄・正子、大井義久。
ロケットストーブいいなぁ。マンションでは使い道がないけど。
01.ロケットストーブ→OK牧場の決斗 / フランキー・レーン
決斗→ロケット
02.3・2・1…着火! 番組特製ロケットストーブを作ろう!→Stop! In The Name Of Love / ザ・スープリームス
Stop→ストーブ
03.岩越松男→Blue Hawaii / エルヴィス・プレスリー
ハワイ→岩越
04.燃焼の仕組みを解説→少年時代 / 井上陽水(インストゥルメンタル)
少年→燃焼
05.着火→I Feel for You / チャカ・カーン
チャカ→着火
06.マニア達→マネー・マネー・マネー / ABBA
マネー→マニア
07.小川眞澄・正子→曲目不明
歌詞がオガワに聞こえます。
08.Take2→パイプライン / ベンチャーズ+ツー(電話)
テケテケ+ツー→Take2
09.コーヒー→私の城下町 / 小柳ルミ子
格子(戸)→コーヒー
10.オーブン→おー(歓声)+曲目不明
おー+ブンブンブン→オーブン
11.ピザ→ろくなもんじゃねぇ / 長渕剛+ザー(ノイズ)
ピーピーピー+ザー→ピザ
12.大井義久→Oi! Oi! Oi! / Cockney Rejects
Oi→大井
13.もうひとつの作品→ジョーズのテーマ / ジョン・ウィリアムズ+ヒヒーン(馬)
ジョーズ+ヒヒーン→シャーク+ヒーン→作品
14.大井さんに捧げるたきびの歌→Automatic / 宇多田ヒカル
宇多田→歌だ
15.番組特製ロケットストーブを作る→曲目不明(グランジ)
16.作業工程→皇帝 / ベートーベン
皇帝→工程
17.完成→ワーワー(歓声)
歓声→完成
18.豊本が着火を担当→曲目不明+ブレーキ音
=======
【おまけ】空耳アワー
マジカル・ミステリー・ツアー / ビートルズ 「爪切れって 姉ちゃん」
ムッシュー・ルノーブル / エディット・ピアフ 「石けんかな~と 疑った」
ジャイヴ・トーキン / ビージーズ 「俺の予測 次に味噌来る」
今週は、「3・2・1…着火! 番組特製ロケットストーブを作ろう!」。
ゲストは、八嶋智人、豊本明長・飯塚悟志・角田晃広(東京03)、岩越松男、小川眞澄・正子、大井義久。
ロケットストーブいいなぁ。マンションでは使い道がないけど。
01.ロケットストーブ→OK牧場の決斗 / フランキー・レーン
決斗→ロケット
02.3・2・1…着火! 番組特製ロケットストーブを作ろう!→Stop! In The Name Of Love / ザ・スープリームス
Stop→ストーブ
03.岩越松男→Blue Hawaii / エルヴィス・プレスリー
ハワイ→岩越
04.燃焼の仕組みを解説→少年時代 / 井上陽水(インストゥルメンタル)
少年→燃焼
05.着火→I Feel for You / チャカ・カーン
チャカ→着火
06.マニア達→マネー・マネー・マネー / ABBA
マネー→マニア
07.小川眞澄・正子→曲目不明
歌詞がオガワに聞こえます。
08.Take2→パイプライン / ベンチャーズ+ツー(電話)
テケテケ+ツー→Take2
09.コーヒー→私の城下町 / 小柳ルミ子
格子(戸)→コーヒー
10.オーブン→おー(歓声)+曲目不明
おー+ブンブンブン→オーブン
11.ピザ→ろくなもんじゃねぇ / 長渕剛+ザー(ノイズ)
ピーピーピー+ザー→ピザ
12.大井義久→Oi! Oi! Oi! / Cockney Rejects
Oi→大井
13.もうひとつの作品→ジョーズのテーマ / ジョン・ウィリアムズ+ヒヒーン(馬)
ジョーズ+ヒヒーン→シャーク+ヒーン→作品
14.大井さんに捧げるたきびの歌→Automatic / 宇多田ヒカル
宇多田→歌だ
15.番組特製ロケットストーブを作る→曲目不明(グランジ)
16.作業工程→皇帝 / ベートーベン
皇帝→工程
17.完成→ワーワー(歓声)
歓声→完成
18.豊本が着火を担当→曲目不明+ブレーキ音
=======
【おまけ】空耳アワー
マジカル・ミステリー・ツアー / ビートルズ 「爪切れって 姉ちゃん」
ムッシュー・ルノーブル / エディット・ピアフ 「石けんかな~と 疑った」
ジャイヴ・トーキン / ビージーズ 「俺の予測 次に味噌来る」
- 関連記事
-
- タモリ倶楽部のBGM研究(2015/02/13放映) (2015/02/14)
- タモリ倶楽部のBGM研究(2015/02/06放映) (2015/02/07)
- タモリ倶楽部のBGM研究(2015/01/30放映) (2015/02/07)
スポンサーサイト
3件のコメント
コメントの投稿
0件のトラックバック
- トラックバックURL
- http://nyanc.blog76.fc2.com/tb.php/1882-b463ac4e
- この記事に対してトラックバックを送信する(FC2ブログユーザー)
[C1610]