Entries
「タモリ倶楽部」のBGM・SEの解読です。タモリ倶楽部のBGMは全てダジャレとソラミミになっているらしいので、その謎を解読したいと思います。
今週は、「今夜OPEN! 酎ハイ専門酒場 (ただし炭酸は20種類あります)」。ゲストはマギー、カンニング竹山、六角精児、田中要次、藤原法仁(炭酸ソムリエ)。最終的には酒呑み企画となってしまったような!?
01.炭酸→ターザン(たぶん…)
ターザン→炭酸
02.酎ハイ専門酒場→チュッ(キスの音)+Hi Hi Hi / ウィングス
チュッ+ハイ→酎ハイ
Wings - Hi Hi Hi

03.ヤングホープ→おおブレネリ(スイス民謡)
ヤッホー→ヤ(ング)ホー(プ)→ヤングホープ
安田祥子 & 由紀さおり - おおブレネリ

04.氷を入れて仕切り直し→曲目不明
歌詞がlonely(?)→氷
05.トーイン→トイ・ソルジャー / マルティカ
トイ→トーイン
06.炭酸水ができるまで→皇帝 / ベートーベン
皇帝→工程
ベートーヴェン:ピアノ協奏曲第5番変ホ長調作品73《皇帝》:第1楽章:アレグロ

07.ドリンクニッポン→CHA CHA CHA / 石井明美
CHA CHA CHA→ニッポンチャチャチャ
石井明美 - Cha Cha Cha (Club Techno Edition)

08.Kagetsu→青い影 / プロコルハルム
青い影→Kagetsu
ザ・ゴールデン・カップス - 青い影

09.コダマサワー→ラブストーリーは突然に / 小田和正
小田和正→コダマサワー
10.コクカドリンク→Unchain My Heart / ジョー・コッカー
コッカー→コクカ(ドリンク)
Joe Cocker - Unchain My Heart

11.関西の炭酸水→Anything Goes / Guns N' Roses
ガンズ→関西
ガンズ・アンド・ローゼズ - Anything Goes

12.キクスイ→You Really Got Me / The Kinks
キンクス→キクスイ
The Kinks - You Really Got Me (Live)

13.オリオン→Won't Be Wrong / バブルガムブラザーズ
オリオリオリオー→オリオン
14.フジカサワー→ルパン三世 愛のテーマ / 大野雄二(作曲)
峰不二子→フジカ(サワー)
大野雄二 - ルパン三世 愛のテーマ / 今井美樹

15.パレード→曲目不明(ロック)
mixiでの指摘によればデフ・レパードのPromisesとのこと。「デフ・レパード→パレード」
16.下町流 炭酸水の楽しみ方→愛するデューク / スティービー・ワンダー
Sir Duke→サーデューク→ソーダ→炭酸 (苦しい…)
むしろ、ワインを割るから、スティービー・「ワイン」ダー、かな
Stevie Wonder - 愛するデューク

17.男のちょい割る強ソーダ→Joy To The World / Three Dog Night
ワールド→割る
Three Dog Night - Joy to the World

18.アズマ炭酸→冬の稲妻 / アリス
稲妻→アズマ
アリス - 冬の稲妻

=======
【おまけ】空耳アワー
ボディ・カウント / アイス-T 「尻が痛え」
Ice-T - Body Count

キャプテン・オブ・ハー・ハート / ドゥーブル 「小っちゃい奴は放っとけ」
Double - Blue - The Captain of Her Heart

ガールズ・ライク・ユー / スターシップ 「学生でゲイだ」
- 関連記事
-
- タモリ倶楽部のBGM研究(2007/10/26放映) (2007/10/27)
- タモリ倶楽部のBGM研究(2007/10/19放映) (2007/10/20)
- タモリ倶楽部のBGM研究(2007/10/12放映) (2007/10/13)
スポンサーサイト
0件のコメント
コメントの投稿
0件のトラックバック
- トラックバックURL
- http://nyanc.blog76.fc2.com/tb.php/424-24b62259
- この記事に対してトラックバックを送信する(FC2ブログユーザー)